研究が始まったばかり、サイコバイオティクス
腸と脳、そして腸内細菌の研究がいま、いろんな分野から研究が進められているようです。
なかでも、サイコバイオティクス ・精神の状態に影響を与える微生物群の研究が面白いです。
うつ病や不安障害、自閉症、そしてパーキンソン病などの症状と、腸内環境の状態に関連があることが見つかってきました。
なんと、腸内に住む細菌群を変更するために「糞便移植」なる治療法も存在し、ドナーから提供された便をろ過した後に腸内に移植するというもの。
医学の進歩と挑戦の凄いこと、凄いこと!
特定の細菌群を活性化させて、セロトニンやドーパミンを自由にコントロール出来る時代がもうすぐ来るのかも知れませんね。
0コメント