オッカムの剃刀 Occam’s Razor
貝印の剃刀(かみそり)ではなくて
オッカムの剃刀
「ある現象を説明する理論・法則が複数ある場合、より単純な方がよい」 哲学者 オッカムさんが言いはじめた原理。
心理学に転用してみると。
『心配ごとがあるとき、あなたの心はもやもやしています。もっというと心の中にたくさんため込んでいます。
そのことを整理するためには、まずそのもやもやを文字にしてみましょう。紙に書きだすのです。そうすると、あなたの悩みがたくさん書きだされることと思います。
その中から、あなたが一番頭を悩ませていることは何かをさらに細かく書き出してみましょう。
恋愛のこと、お金のこと、仕事のこと。
何か見えてくると思います。
そこまで見えてくるとある程度心の中が整理されてくるので少しすっきりすると思います。
心に余裕のある方は一番の悩みをどうしたら解消できるかに関しての解決策もたくさん書きだしてみましょう。
そうすると大体1つに答えが絞れてくるはずです。 ぜひお試しください。』
⇧
面白く解説してくれているブログ記事を見つけ、 こちらはそこからの転用です。
(ありがとうございます。お借りしました。)
0コメント